デジタル大辞泉 「一六勝負」の意味・読み・例文・類語 いちろく‐しょうぶ【一六勝負】 1 《一と六は賽さいの目の裏表であるところから》さいころの目に一が出るか六が出るかをかけてする勝負。また単に、ばくち。2 運任せの冒険的な物事をすること。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「一六勝負」の意味・読み・例文・類語 いちろく‐しょうぶ【一六勝負】 〘 名詞 〙① さいころの目に一が出るか六が出るかをかけて勝負を決めること。また、単にばくち。いちろく。[初出の実例]「車夫どもは皆な勝手の方で例の一六勝負最中らしい」(出典:牛肉と馬鈴薯(1901)〈国木田独歩〉)② 運を天にまかせて行なう冒険的な勝負。また、そのように決断を要する試み。[初出の実例]「提灯持ちに雇はれて来たのもこっちの一六勝負」(出典:歌舞伎・網模様燈籠菊桐(小猿七之助)(1857)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例