出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…
[成因]
糖尿病の成因はまだ明らかでないが,発症の背景には遺伝があると信じられている。糖尿病の一卵性双生児を調べると,II型糖尿病はほとんどすべての双生児双方に発症する。2人が互いに離れて生活している期間が長くても発症の頻度は変わらず,かつ約60%に第1度近親者(本人からみて親または兄弟)に糖尿病がみられるところから,II型糖尿病発症は遺伝と密接な関係にあることは明らかである。…
…日本ではちょうど中間くらいで,約1%とされている。
[種類と発生機序]
双子は発生機序のうえから一卵性双生児と二卵性双生児に分けられる。一卵性双生児monozygotic twinとは,1個の卵に1個の精子が受精してできた受精卵が,2個の胚に分割して発育したものであり,二卵性双生児dizygotic twinは,片側か両側の卵巣から2個の卵の排卵がほぼ同時に起こり,そのおのおのの卵に1個ずつの別の精子が受精し,同時に発育したものである。…
※「一卵性双生児」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加