日本歴史地名大系 「一向堂跡」の解説 一向堂跡いつこうどうあと 神奈川県:鎌倉市常盤村一向堂跡[現在地名]鎌倉市常盤常盤(ときわ)の東山麓に小字一向堂があり、現在の常盤九一七番地辺りの谷間と考えられている。宗旨未詳。「風土記稿」所載の「大谷遺跡録」には、延慶二年(一三〇九)僧唯善が如信の彫像、親鸞の真影・遺骨を持し鎌倉に下着、常盤村に住し念仏を弘通したとある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by