一声称念罪皆除(読み)いっしょうしょうねんざいかいじょ

精選版 日本国語大辞典 「一声称念罪皆除」の意味・読み・例文・類語

いっしょう【一声】 称念罪皆除(しょうねんざいかいじょ)

  1. 仏語阿彌陀仏を念じて、「南無阿彌陀仏」とひと声念仏を唱える、その功徳によって、すべての罪業が除かれるということ。
    1. [初出の実例]「『一声称念罪皆除』と念ずれば罪みなのぞけりと見えたり」(出典:平家物語(13C前)一〇)
    2. [その他の文献]〔般舟讚〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android