罪業(読み)ザイゴウ

デジタル大辞泉 「罪業」の意味・読み・例文・類語

ざい‐ごう〔‐ゴフ〕【罪業】

仏語。罪となる悪い行い。
[類語]とが過ち罪悪罪科罪過犯罪罪障悪徳背徳不徳不仁不義不倫破倫あく悪行あくぎょう悪事違犯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「罪業」の意味・読み・例文・類語

ざい‐ごう‥ゴフ【罪業】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。罪のおこない。来世で苦しみをうける原因となる、道理にそむいた行為。〔法華義疏(7C前)〕
    1. [初出の実例]「子のために、正命をうしなひ給はん事、ざいごうの程をしらず」(出典:曾我物語(南北朝頃)一〇)
    2. [その他の文献]〔法華経‐化城喩品〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「罪業」の意味・わかりやすい解説

罪業
ざいごう

仏教用語。身体言葉,心 (身,口,意) の3つ (→三業 ) によってつくられて,未来の苦しみを受ける原因となるような悪い行為。業とは行為のことである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の罪業の言及

【罪】より

…罪という言葉には大別して法律に違反する〈犯罪〉,道徳的規範に反する〈罪悪〉,宗教的戒律にそむく〈罪業(ざいごう)〉の三つの意味がある。犯罪は社会の法的秩序を破る行為であり,法にもとづいて刑罪を加えられる。…

【犯罪】より

…社会とくに共同体の公共性を犯すものは社会的犯罪,特定の社会的役割に対する期待を犯すものが道義的犯罪,良心や倫理を犯すものが道徳的犯罪などと一応区別されるが,いずれも一括して罪悪・罪過などともよばれるように,明確な区別をつけにくいことが多い。これらに対し,神をはじめとし,祖先を神格化した祖霊や超自然的力ないしそれに基づく精霊などの神霊の権威を犯す宗教的犯罪は,しばしば罪障,罪業,冒瀆(ぼうとく)などとよばれて前者と区別される。国家の法を犯す刑法上の犯罪は,これらとはまた別の類型である。…

※「罪業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android