デジタル大辞泉
「一太刀」の意味・読み・例文・類語
ひと‐たち【一太‐刀】
1 刀で一度切りつけること。一刀。「一太刀浴びせる」
2 最初に切りつけること。一の太刀。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひと‐たち【一太刀】
- 〘 名詞 〙
- ① 太刀で一回切りつけること。一刀(いっとう)。ひとかたな。
- [初出の実例]「合はぬ敵と思ふをば一(ヒト)太刀打て懸ちらす」(出典:太平記(14C後)一六)
- ② 太刀で最初に切りつけること。一(いち)の太刀。初太刀。また、初太刀で一気に決着をつけること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 