一次的データ

流通用語辞典 「一次的データ」の解説

一次的データ

市場調査データ収集目的によって分類すると、一次的データと二次的データまたは既存データがある。一次的データとは、ある特定企業がそのマーケティング問題を解決するために、自社実際調査をして収集したものである。企業があるマーケティング問題を解決するにあたって、まず経営内外にある既存データを収集し、分析していくが、これらのデータでは、問題解決に十分に役立たない場合に、自社で企画し、調整を行ってデータを収集する。これが一次的データである。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む