一等郵便局(読み)いっとうゆうびんきょく

精選版 日本国語大辞典 「一等郵便局」の意味・読み・例文・類語

いっとう‐ゆうびんきょく‥イウビンキョク【一等郵便局】

  1. 〘 名詞 〙 郵便局一種。その管轄区域内の郵便郵便為替郵便貯金電報および電話の管理事務、並びに局舎営繕事務の一部、および電話、電報の建設事務をつかさどるもの。現在ではこの呼称はない。〔逓信史要(1898)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む