七所拵(読み)ななとこごしらえ

精選版 日本国語大辞典 「七所拵」の意味・読み・例文・類語

ななとこ‐ごしらえ ‥ごしらへ【七所拵】

〘名〙
① あちこちから借り集めてなんとか体裁をつくろうこと。
歌舞伎御国入曾我中村(1825)四立「七所(ナナトコ)ごしらへとやら致しての入金
洒落本・大通禅師法語(1779)「七所(ナナトコ)ごしらへの金物したるをおとしざしに」

ななところ‐ごしらえ ‥ごしらへ【七所拵】

〘名〙 脇差の縁・頭(かしら)目貫折金栗形・裏瓦(うらがわら)・笄(こうがい)七つ金具をそろいの図案にして、地金彫物をそろえたもの。ななとこごしらえ。ななところ。
浮世草子傾城禁短気(1711)五「七所拵(ナナところゴシラヘ)脇指

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android