七浦遺跡(読み)ななうらいせき

日本歴史地名大系 「七浦遺跡」の解説

七浦遺跡
ななうらいせき

[現在地名]山形市七浦 牛ヶ墓

高瀬たかせ川の形成した立谷たちや川扇状地西部に営まれた弥生時代中期を中心とする遺跡。昭和三六年(一九六一)耕地整理の際、多数の弥生土器石器土師器などが出土し、緊急に発掘調査が行われた。遺物大部分は出土地点・層位が明らかでなく、遺物の性格も十分に解明されていない。弥生土器は壺・甕があり、大洞A′式直後から枡形式直前に位置づけられる磨消縄文手法を若干伴う型式と、二本同時施文具・三本以上同時施文具によって渦巻・同心円・重三角文の描かれる桜井式並行の七浦式とに二分される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android