万川集海

共同通信ニュース用語解説 「万川集海」の解説

万川集海

万川集海ばんせんしゅうかい 忍者発祥の地とされる伊賀(三重県)と甲賀(滋賀県)に伝わる忍術事典のようにまとめた江戸時代の忍術書で「三大忍術伝書」の一つとされる。著者藤林保武ふじばやし・やすたけで、1676年(延宝4年)に成立したと伝えられている。全22巻で構成し、忍者の心構えや活動の手法道具武器を使った忍術などを記述。かつて忍者がいた家に秘蔵され、数多くの写本が作られた。全ての川が海に集まることにちなみ「忍術の全てをまとめた書物」という意味で名付けられた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

世界大百科事典(旧版)内の万川集海の言及

【忍術】より

…家康は譜代の臣,服部半三保長・半蔵(服部半蔵)父子を通じて忍家を味方に引き入れ,徳川政権を確立するにあたりその忍者組織を秘密機関として活用した。伊賀,甲賀の忍術秘伝書を集大成した《万川(ばんせん)集海》が現存し,その技法もある程度知ることができる。たとえば〈七方出(しちほうで)〉といわれる七つの変装法や城営忍の術,家忍の術,また逃げ出す術としての〈五遁の術〉,これは木遁,火遁,土遁,金遁,水遁の5術である。…

※「万川集海」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android