万能倉村
まなぐらむら
[現在地名]福山市駅家町万能倉
下山守村の北に位置し、東は深津郡上岩成村・下岩成村。古代の山陽道が通り、品治駅(「延喜式」兵部省)に近く、多くの倉庫があったことから地名がおこったという説がある。元和五年(一六一九)の備後国知行帳によれば高三六二石余、元禄一三年(一七〇〇)の備前検地高は一千三五六石余。この増加は新涯の開発によるもので、服部大池からの灌漑用水により良田となったものであろう。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 