万能測定顕微鏡(読み)ばんのうそくていけんびきょう(その他表記)universal measuring microscope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「万能測定顕微鏡」の意味・わかりやすい解説

万能測定顕微鏡
ばんのうそくていけんびきょう
universal measuring microscope

工具顕微鏡容量精度を上げた測定器。構造のおもな特徴は,(1) 被測定物を主として顕微鏡で観測し,その形状角度などを測角接眼鏡で測定できる,(2) 被測定物および観察顕微鏡を相対的に直角 2方向に移動できるので,その移動距離をそれぞれ標準尺によって最小目盛りμmの測定ができる,(3) ねじの投影測定をするための光学系をもち,ねじのリード角に応じて傾けられる,などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android