三坂郷
みさかごう
「和名抄」高山寺本・東急本ともに「三坂」と記すが訓はない。「日本地理志料」は三坂(現比婆郡東城町)、小野・新免(現油木町)、笹尾・中平・豊松(現豊松村)の諸村とし、「大日本地名辞書」も「今新坂村に大字三坂遺る、然らば油木豊松等も此郷内なりしを知る」と記す。
三坂郷
みさかごう
「和名抄」諸本のうち名博本は「三
」とするが、これは「三坂」の誤写で、伊勢本・東急本・元和古活字本の訓「美左加」から「みさか」と読む。名称から山を越える坂の所在に注目し、現在の筑穂町山口付近あるいは飯塚市八木山付近を想定する説(太宰管内志)、筑穂町山口・阿恵付近あるいは同町大分を想定する説(大日本地名辞書)などがある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 