デジタル大辞泉 「三太守」の意味・読み・例文・類語 さん‐たいしゅ【三太守】 上総かずさ・常陸ひたち・上野こうずけの国守くにのかみの称。この3国は特に親王が国守に任じられ、これを太守といった。→三介さんすけ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「三太守」の意味・読み・例文・類語 さん‐たいしゅ【三太守】 〘 名詞 〙 天長三年(八二六)に上総(かずさ)・常陸(ひたち)・上野(こうずけ)の三国の守は、親王が任ぜられることになり、太守と称されるようになったので、この三国の太守を総称していう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例