国守(読み)コクシュ

精選版 日本国語大辞典 「国守」の意味・読み・例文・類語

こく‐しゅ【国守】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 国司の長官。くにのかみ。
    1. [初出の実例]「応親王任国守事。上総国常陸国上野国」(出典類聚三代格‐五・天長三年(826)九月六日)
  3. こくしゅ(国主)
    1. [初出の実例]「むかしは筑後の国守(コクシュ)に仕へし人なるが」(出典:浮世草子新可笑記(1688)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む