日本歴史地名大系 「三日市町地方」の解説 三日市町地方みつかいちまちじがた 石川県:小松市小松町三日市町地方[現在地名]小松市三日市町地方・白嶺町(しらねまち)一―三丁目・八幡町(やわたまち)・幸町(さいわいまち)一―三丁目・福之宮町(ふくのみやまち)一―二丁目・不動島町(ふどうじままち)・三田町(みたまち)・上本折町(かみもとおりまち)・錦町(にしきまち)・相生町(あいおいまち)・西本折町(にしもとおりまち)・本折町(もとおりまち)・旭町(あさひまち)・大和町(やまとまち)・白山町(はくさんまち)小松町の南方に位置し、南は大領(だいりよう)村・大領中村・向本折(むかいもとおり)村。北の八日市(ようかいち)町地方と混在する。道筋としては小松町の上本折町より南に通じ、西に折れ、長さ一町五五間・幅四間であるが、このほかに田圃がある(皇国地誌)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by