三本の矢の教え(読み)サンボンノヤノオシエ

デジタル大辞泉 「三本の矢の教え」の意味・読み・例文・類語

三本さんぼんおし

戦国武将の毛利元就が、子の隆元・元春吉川氏養子)・隆景小早川氏に養子)に授けたという教え。一本の矢は容易に折れるが、三本まとめてでは折れにくいことから、一族結束を説いた。三矢の教え。
[補説]史実ではなく、元就が発した三子教訓状が元となった逸話教訓状は一族の結束を説くが、矢に関する記述はない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android