三枝庄(読み)さえぐさのしよう

日本歴史地名大系 「三枝庄」の解説

三枝庄
さえぐさのしよう

古代の古志こし郡に所在した奈良西大寺領庄園。宝亀一一年(七八〇)一二月二五日西大寺資財流記帳(国立公文書館蔵)に、田薗山野図七三巻のうちに「一巻 高志郡三枝庄白紙」と記されているのが唯一史料で、正確な読み位置変遷も不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 新潟県 古志

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む