三栖右嗣(読み)みす ゆうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三栖右嗣」の解説

三栖右嗣 みす-ゆうじ

1927- 昭和後期-平成時代の洋画家
昭和2年4月25日生まれ。昭和29年一水会展に出品。46年個展を開催。50年沖縄海洋博覧会記念展「海の家族」で大賞,51年「老いる」で安井賞。林檎(りんご)園のシリーズや海の風景など写実基本にした画風展開。神奈川県出身。東京芸大卒。本名は英二。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む