三王島

デジタル大辞泉プラス 「三王島」の解説

三王島

愛媛県八幡浜市南西に位置する宇和島諸島の島「大島」の南、地王島との間に位置する小島。「さんのうしま」と読む。島の西側では国指定天然記念物シュードタキライトが観察できる。山王神社裏山には、市指定の天然記念物、ウバメガシ巨木がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む