三目(読み)みつめ

精選版 日本国語大辞典 「三目」の意味・読み・例文・類語

みつ‐め【三目】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 目が三つあること。また、三つの目。あるいは、目が三つのもの。
    1. [初出の実例]「独ねの身は我なれやさしあしだ二めみつめもあればこそあれ」(出典:七十一番職人歌合(1500頃か)二二番)
  3. 物に穴が三つあること。また、三つの穴。「三つ目の鏑矢
  4. 婚礼または誕生から三日目に当たること。また、その祝い事。三つ目の祝い。
    1. [初出の実例]「ぬるみ一つとのぞむ六尺〈曲水〉 三目(みツめ)より人もしたしむ契りにて〈嵐雪〉」(出典:俳諧・袖草紙所引鄙懐紙(1811)元祿六年歌仙)
  5. 酒を飲むのに用いる小さな木の杯。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  6. みつめゆい(三目結)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android