三相モータ(読み)さんそうモータ(英語表記)three-phase motor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三相モータ」の意味・わかりやすい解説

三相モータ
さんそうモータ
three-phase motor

三相交流回転磁場をつくり駆動させるモータ誘導電動機同期電動機整流子電動機 (→交流整流子電動機 ) に大別される。誘導電動機は最も広く使用されている機種で,軸と平行に多数の銅棒を円周上に置き,両端を円環で短絡したかご形回転子が用いられる。構造が簡単で,じょうぶである。同期電動機の回転子は電磁石から成り,固定子の回転磁場に同期して回る。整流子電動機の回転子は巻線整流子を有し,ブラシを経て誘導電流を外へ導き,始動トルクを調整することができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android