三角浦村(読み)みすみうらむら

日本歴史地名大系 「三角浦村」の解説

三角浦村
みすみうらむら

[現在地名]三角町三角浦

東は波多はた村、西は三角ノ瀬戸を隔てて大矢野おおやの(現天草郡大矢野町)、東はモタレノ瀬戸を隔てて戸馳とばせ島に対する。北に三角岳(四〇六メートル)がある。南東より渡場まで富岡とみおか往還が通じる。村の中央に村上むらのうえ、南に志水しみず、北に瀬戸外せとのほか、南東に首入おびといりなどの字地がみえる(郡村誌)。久安六年(一一五〇)一月二三日の肥後国司庁宣写(阿蘇家文書)で郡浦社領の西限として「三角中上并中戸」とみえる。元禄国絵図に「波田村之内三角村」とあり、近世は郡浦手永に属し、「国誌」に「里俗三角町ト云、舟津ト云小村アリ」とみえ、三角浦御茶屋・御高札場・三角浦上番所・同遠見下番所(同書)毘沙門妙見(一統志)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android