三間ノ川村(読み)みまのかわむら

日本歴史地名大系 「三間ノ川村」の解説

三間ノ川村
みまのかわむら

[現在地名]葉山村三間ノ川

半山はやま村の東北朽木くちき峠に発する三間ノ川川沿いにある谷間の村。朽木峠は半山郷から斗賀野とがの(現佐川町)への捷路地名について「土佐州郡志」は「古新土居・西谷・三間川一村而此村為中村故名」と記すが、水路のある山峡の意とする説もある(葉山村史)。天正一六年(一五八八)の津野半山地検帳に三間川みまのかわ谷と地名がみえ、現新土居の勝登呂しんどいのかつとろ宇津うつやぶ分も含めて地積八町九反余、ヤシキ三二筆。うち津野氏直轄の「公領」四町四反余は三間川名本の扣地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android