捷路(読み)ショウロ

デジタル大辞泉 「捷路」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ろ〔セフ‐〕【×捷路】

ちかみち。捷径。「捷路が通じる」「優勝への捷路

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「捷路」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ろセフ‥【捷路】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「捷」は近いの意 ) ちかみち。また、手近な方法。捷径。
    1. [初出の実例]「落機(ロッキー)の山を絶て、鉄路を架したれば、〈略〉東西洋往来の捷路となりたり」(出典米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
    2. [その他の文献]〔薛逢‐上中書李舎人啓〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「捷路」の読み・字形・画数・意味

【捷路】しようろ

近路。

字通「捷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む