上げ玉(読み)あげたま

精選版 日本国語大辞典 「上げ玉」の意味・読み・例文・類語

あげ‐たま【上玉・揚玉】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「あげだま」とも )
  2. ( 上玉 ) 近世の兜の頂上にある息出し穴のまわりの装飾金具の名。玉縁(たまべり)を高く竹の筒形にこしらえたもの。
    1. [初出の実例]「かぶとの名ところは、てんぐう、あげだま、八まんざ」(出典:洒落本・通人の寐言(1782)下)
  3. 打毬(だきゅう)で、予定数の毬(まり)を早く毬門(きゅうもん)に入れ終わった組が、勝利決定のしるしとしてさらに投げ入れる金色の毬。
  4. てんぷらを揚げる時にできる、ころものかす。揚げかす。てんかす。
  5. 球状につくったさつまあげ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android