日本歴史地名大系 「上吉井村」の解説 上吉井村かみよしいむら 千葉県:茂原市上吉井村[現在地名]茂原市吉井上(よしいかみ)下吉井村の南に位置し、丘陵の間を南北に集落が点在する。かつては同村とともに吉井村(吉井郷)を形成していた。寛文八年(一六六八)の鷹場五郷組合帳に上吉井とみえ、幕府領四〇〇石。同年以前に分村したとみられる。元禄郷帳では高四二三石余。寛政五年(一七九三)の上総国村高帳では幕府領と多古藩領の相給で、家数三九。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by