上宰(読み)じょうさい

精選版 日本国語大辞典 「上宰」の意味・読み・例文・類語

じょう‐さいジャウ‥【上宰】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「しょうさい」とも ) 上級官吏摂政など。
    1. [初出の実例]「雖先輩之深於詩之者、未上宰之高什、驚傍人之衆目矣」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)四・春三首〈藤原周光〉)
    2. 「代々相伝の家領(けれう)を奪ふといへども、しゃうさいもおそれて舌をまき」(出典:平家物語(13C前)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む