上海の南京路(読み)シャンハイのなんきんろ

世界の観光地名がわかる事典 「上海の南京路」の解説

シャンハイのなんきんろ【上海の南京路】

中国の上海で最大の繁華街新古典主義建築が多く、東は外灘から西は静安公園に至る上海のメインストリートで、大小商店レストラン百貨店通り両側に連なり、世界で最もにぎやかな商店街の一つである。◇南京東路と南京西路に分けられているが、南京路という場合は1945年以前の南京東路を指すことが多い。歩道の幅がとても広く、商業地域で、1949年以前は、英語で「Nanking Road」と表記していた。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む