精選版 日本国語大辞典 「上滑」の意味・読み・例文・類語 うわ‐すべりうは‥【上滑】 〘 名詞 〙① 物の表面をすべること。うわっすべり。[初出の実例]「人心みなはちすばのつゆなれや丸ふみへてもうわすべりして」(出典:黄表紙・嗚呼奇々羅金鶏(1789))② ( 形動 ) 考えや行動が、表面的でいいかげんなこと。表面だけの体裁を取りつくろうさま。うわっすべり。うわずんべり。[初出の実例]「大分上すべりのした坊主だが」(出典:歌舞伎・戻橋脊御摂(1813)三立) うわ‐ずんべりうは‥【上滑】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「うわすべり」の変化した語 ) =うわすべり(上滑)②[初出の実例]「いつはりの上ずんべりでも、ほれたやうにせねばならず」(出典:評判記・難波鉦(1680)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by