日本歴史地名大系 「上白山町」の解説 上白山町かみはくさんちよう 京都市:中京区柳池学区上白山町中京区麩屋町通御池上ル南北に通る麩屋町(ふやちよう)通を挟む両側町。南は現御池(おいけ)通に面する。平安京の条坊では左京三条四坊三保一五町西側の地。平安中期以降は三条坊門富小路東北にあたる。承久二年(一二二〇)一二月一〇日付の大善法寺祐清譲状(山城菊大路家文書)で、肥後泉本庄・豊前大野井庄などとともに、石清水八幡宮寺検校祐清から弟子の法眼宝清に譲られた「庄々并屋地」のうちに「三条坊門富小路地壱戸主余参拾五丈」がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by