日本歴史地名大系 「上蓮田村」の解説 上蓮田村かみはすだむら 埼玉県:蓮田市上蓮田村[現在地名]蓮田市本町(ほんちよう)・末広(すえひろ)一―二丁目・御前橋(おまえばし)一―二丁目・見沼町(みぬまちよう)・上(かみ)一―二丁目・関山(せきやま)一―四丁目・東(ひがし)一―六丁目・綾瀬(あやせ)・桜台(さくらだい)一丁目現蓮田市の南部にあり、蓮田台地南部、元荒川の右岸で綾瀬川の左岸に位置する。南は下蓮田村、西は綾瀬川を隔てて足立郡別所(べつしよ)村(現伊奈町)。正和四年(一三一五)四月一三日伊賀光貞は父頼泰から武蔵国「はす田」などを譲られ、嘉暦二年(一三二七)八月二四日幕府より外題安堵を受けた(正和四年四月一三日「伊賀頼泰譲状写」楓軒文書纂)。岩槻領に所属(風土記稿)。古くは下蓮田村と一村であったと思われるが、田園簿では上・下に分れており、田高一二七石余・畑高一八八石余、岩槻藩領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報