デジタル大辞泉
「上﨟の随身」の意味・読み・例文・類語
じょうろう‐の‐ずいじん〔ジヤウラフ‐〕【上×﨟の随身】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょうろう【上臈】 の 随身(ずいじん)
- 天皇より賜わる随身のうち、近衛府の官人および番長をいい、近衛舎人は下臈の随身という。
- [初出の実例]「次上臈御随身四人〈略〉左府生祐武、右府生武継、左番長武貞、右番長種正」(出典:勘仲記‐建治二年(1276)七月二四日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 