下桑島村(読み)しもくわじまむら

日本歴史地名大系 「下桑島村」の解説

下桑島村
しもくわじまむら

[現在地名]宇都宮市下桑島町

北は上桑島村、東は鬼怒川に接する平坦地の農村西部真岡もおかへの道が走る。古くは桑島郷のうち。近世初期より宇都宮藩領。慶安郷帳に田方六八二石余・畑方二六八石余とある。元禄一四年(一七〇一)の九河岸船極印改帳(坂本竜太文書)によれば船三艘があり、舟肝煎は上桑島村と同じ長右衛門である。正徳年間(一七一一―一六)の宇都宮領村々諸割物高付覚帳(五月女久五文書)では、縄莚猫太渋柿大豆等納高は三七二石余、山家人足土付馬萱付馬勤高四七石余、用水川除普請往還人馬勤高一千四一石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android