下顎脱臼(読み)かがくだっきゅう

百科事典マイペディア 「下顎脱臼」の意味・わかりやすい解説

下顎脱臼【かがくだっきゅう】

顎関節脱臼とも。顎の関節がはずれること。あくび,その他過度の開口あるいは衝撃力による。口がしまらず,会話やかむこともできない。習慣性になることもある。下顎を下に引っぱりながら後方へ押して整復する徒手整復や顎間牽引(けんいん)を行う。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む