不変系(読み)フヘンケイ

岩石学辞典 「不変系」の解説

不変系

自由度が0で,特定の圧力と温度の値に対する点[野田編 : 1977].⇒一変系

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む