凝縮系(読み)ギョウシュクケイ(その他表記)condensed system

化学辞典 第2版 「凝縮系」の解説

凝縮系
ギョウシュクケイ
condensed system

液相と固相のどちらか,あるいは両者のみを含む系.気相に対していう用語.凝縮系の相平衡を論じる場合,これに及ぼす圧力の影響は小さいから,多くの場合,成分物質の蒸気の圧力のかわりに,圧力を大気圧(101 kPa)に固定して簡単化することができる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む