あけず【不開】 の 門(もん)
- ① 特別の場合以外は開かない門。また、不吉であるなどとしてあけることを禁じている門。あかずの門。
- [初出の実例]「此門をは不開の門と号す」(出典:満済准后日記‐正長元年(1428)五月三〇日)
- ② 平安京の大内裏(だいだいり)の城門の一つ、偉鑒門(いかんもん)の異称。
- [初出の実例]「或記云。偉鑒門、元者玄武門也。俗号二之不開門一」(出典:拾芥抄(13‐14C)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 