日本歴史地名大系 「与木郷」の解説
与木郷
よきごう
「和名抄」所載の郷。東急本に「与支」、刊本に「与岐」と訓ずる。郷域は能郡翼倚(以下欠損)」「(裏)庸米六斗 和銅六年(以下欠損)」とある。郷域中には駅が置かれていた。「延喜式」兵部省諸国駅伝馬条、「和名抄」高山寺本居処部などに能登国撰才駅がみえる。北陸道の駅路のうち本道から分岐して能登へ向かう支路に置かれた駅で、北陸道が加賀から能登へ進む場合、加賀郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報