諸本(読み)ショホン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「諸本」の意味・読み・例文・類語

しょ‐ほん【諸本】

  1. 〘 名詞 〙 さまざまな本。特に、いったん成立した書物が、その後作者自身、あるいは享受者その他による改変や誤写などによって、部分的に異同を有する数種の伝本を生じた時、それらを総称していう。
    1. [初出の実例]「四千里好矣、諸本皆作千字而已」(出典:杜詩続翠抄(1439頃)一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む