世田米城跡(読み)せたまいじようあと

日本歴史地名大系 「世田米城跡」の解説

世田米城跡
せたまいじようあと

[現在地名]住田町世田米 火石

世田米の中心部、南東の高さ五〇メートルほどの小山にある。山頂に八幡神社が祀られている。しも館またはしん城ともよばれ、築城の時期は不明。「仙台領古城書上」によれば城主浅沼甲斐・同中務。城主について、元禄一一年(一六九八)の「気仙郡古記」は浜田米ヶ崎はまだよねがさき(現陸前高田市)城主浜田(千葉)安房守の一族浅沼甲斐信康・子中務とし、「封内風土記」は葛西家臣阿曾沼(浅沼)甲斐信康とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android