中之郷竹町(読み)なかのごうたけちよう

日本歴史地名大系 「中之郷竹町」の解説

中之郷竹町
なかのごうたけちよう

[現在地名]墨田区東駒形ひがしこまがた一丁目・吾妻橋あづまばし一丁目

北本所表きたほんじよおもて町の北、大川(隅田川)東岸にある。東は霊光りようこう寺・成就じようじゆ寺・中之郷原庭なかのごうはらにわ町など、北は肥後熊本新田藩細川氏下屋敷など武家地。もとは中之郷元なかのごうもと町の一部であったが、元町の町域が小間四七一間余と広すぎ不都合が生じたことから、宝暦一一年(一七六一)町分けを願出て許され成立した。町名は大川の竹町渡の船着場を竹河岸と俗称しており、その地先の町にあることから付けられた。町域はほぼ九ヵ所に分れ、総小間数は二五二間余、総坪数二千九六四坪。この反別九反余で中之郷の総反別のうちに含まれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android