こまつがわこまつがは【小松川】
- [ 1 ] 東京都江戸川区西部の地名。江戸時代はコマツナの産地として知られ、逆井(さかさい)の渡しがあった。現在は住宅地化が進む。
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 ( [ 一 ]で多く産出したところから ) 「こまつな(小松菜)」の異名。
- [初出の実例]「小松川(コマツガハ)の大束賈(おほたばあきなひ)」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 