中台首脳会談

共同通信ニュース用語解説 「中台首脳会談」の解説

中台首脳会談

中国の習近平しゅう・きんぺい国家主席と台湾馬英九ば・えいきゅう総統(当時)は2015年11月、シンガポールで1949年の中台分断後初となる首脳会談を行った。双方は「両岸(中台)の指導者」同士として会談し「一つの中国」の原則の下、その解釈各自に委ねるとした「92年合意」を再確認。両岸関係の平和と発展や、信頼醸成に向けた閣僚級のホットライン設置でも一致した。習氏は「台湾独立勢力の分裂活動に断固反対」と述べ、独立派と見なす民主進歩党(民進党)をけん制した。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む