中名生村(読み)なかのみようむら

日本歴史地名大系 「中名生村」の解説

中名生村
なかのみようむら

[現在地名]柴田町中名生

上名生村の東にあり、阿武隈川と北辺を東流する白石しろいし川の合流点に近く、両川のつくる複合扇状地上に位置。東は下名生村。天文七年(一五三八)の段銭古帳には「むら田殿へ参候田代」のうちに「仁十五貫文 中のミやう」とみえ、村田近重の所領があった。天文の乱終結後の天文二二年、伊達晴宗は村田紀伊守(近重)らに対し「中名波」など六ヵ郷の段銭免除を安堵加恩としてこの六ヵ郷の棟役銭を免除している(同年一月一七日「伊達晴宗判物」村田文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android