中国の地方政府

共同通信ニュース用語解説 「中国の地方政府」の解説

中国の地方政府

中国は31の省・自治区・直轄市に分かれている。それぞれに地方政府が置かれ、さらに下の市や県などにも政府がある。共産党中央政府上意下達の集権的な支配を徹底しているが、国土が広く人口も多いため、経済分野などで多くの政策執行を地方政府に任せている。ただ地方は自主財源が少なく、慢性的な資金不足に悩んでいる。特に近年は新型コロナウイルス流行や不動産不況で財政難が深刻化している。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む