中山梨村
なかやまなしむら
[現在地名]袋井市下山梨
周知郡に所属。宇刈川と太田川に挟まれた平地に立地する。南は下山梨村。中世は山梨郷のうち。もと下山梨村と一村であったが、寛永五年(一六二八)高四〇〇石で分村(寛永一七年「下山梨村差出状」久野家文書)。正保郷帳では下山梨村のうちに含まれており、幕府領。万治二年(一六五九)掛川藩領、享和三年(一八〇三)旗本北条領、嘉永六年(一八五三)旗本本郷領となり、幕末に至る(「袋井市史」など)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 