中村 鶴蔵(4代目)(読み)ナカムラ ツルゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村 鶴蔵(4代目)」の解説

中村 鶴蔵(4代目)
ナカムラ ツルゾウ


職業
歌舞伎俳優

本名
桐ケ谷 権三郎

別名
初名=中村 亀松(3代目),俳名=秀雀

屋号
舞鶴屋

生年月日
明治32年 4月18日

出生地
東京・浅草

経歴
歌舞伎俳優となり、明治44年東京・明治座で3代目中村亀松を名乗り初舞台を踏む。昭和6年2代目河原崎長十郎らと前進座創立に参画し、芸達者な世話物役者を務め、また座の中核として座員の演技指導に尽くした。兄の没後、8年4代目中村鶴蔵を襲名。29年長男・貫一郎が5代目中村鶴蔵を襲名した。

没年月日
昭和20年 12月7日 (1945年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「中村 鶴蔵(4代目)」の解説

中村 鶴蔵(4代目)
ナカムラ ツルゾウ

明治〜昭和期の歌舞伎俳優



生年
明治32(1899)年4月18日

没年
昭和20(1945)年12月7日

出生地
東京・浅草

本名
桐ケ谷 権三郎

別名
初名=中村 亀松(3代目),俳名=秀雀

屋号
舞鶴屋

経歴
歌舞伎役者となり、明治44年東京・明治座で3代目中村亀松を名乗り初舞台を踏む。昭和6年2代目河原崎長十郎らと前進座の創立に参画し、芸達者な世話物の役者を務め、また座の中核として座員の演技指導に尽くした。兄の没後、8年4代目中村鶴蔵を襲名。29年長男・貫一郎が5代目中村鶴蔵を襲名した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報