新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「中村喜平」の解説 中村 喜平ナカムラ キヘイ 肩書衆院議員(政友会),長浜生糸取引所理事長,長浜瓦斯社長 生年月日文久2年9月(1862年) 出生地近江国阪田郡神照村(滋賀県) 経歴縮緬生糸商を経営。滋賀県の長浜町長、県会議員、同参事会員を務めた。また長浜生糸取引所理事長、長浜瓦斯社長、長浜糸米取引所理事、同相談役、同審査委員など歴任。さらに滋賀県6区から衆院議員当選2回。 没年月日大正15年8月 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中村喜平」の解説 中村喜平 なかむら-きへい 1862-1926 明治-大正時代の実業家,政治家。文久2年9月生まれ。縮緬(ちりめん)生糸商。生地滋賀県の長浜町長,県会議員をへて,大正6年衆議院議員(当選2回,政友会)。長浜生糸取引所理事長,長浜瓦斯(ガス)社長などをつとめた。大正15年8月12日死去。65歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by